【講座アーカイブ受付中】ビジネスチャンスを探す
- 女性の実学協会 事務局

- 1月23日
- 読了時間: 2分
更新日:6月12日
講義のテーマは
「コーポレートガバナンス・人財と経営」
・コンプライアンス、リスクマネジメント
・ダイバーシティ、多様な人材のウェルビーング環境をどうつくるか
株式会社日本総合研究所の船田学氏をお招きし、企業経営で欠かすことができないコーポレートガバナンス、人財と経営について学びます。
コーポレートガバナンス(企業統治)では、コンプライアンスといった法令順守や社内ルールだけえはなく、株主やステークホルダー、社会からの要請に応えるが求められます。
そして、持続可能な企業価値を高めるために今後注視すべきトピックス(例えば、脱酸素、AI&ロボットによる生産性向上、労働力確保など)を事例に、経営層として知っておくべきリスクマネジメントについて整理します。
日本総研のプリンシパルとして、日々最先端データに向き合い、スマートシティやモビリティ関連の新規事業開発ほか、地域の産業政策アドバイザリー等に従事されたご経験と、未来への知見をお持ちの船田氏のリードのもと、今迫り来る未来を一緒に予測し、自社事業の未来を考えていきます!
▼セミナー概要▼
【日時】 2024年1月28日(火)13:00~14:00
【テーマ】 「コーポレートガバナンス・人財と経営」
【ゲスト講師】
船田学氏
株式会社日本総合研究所 プリンシパル
【ファシリテーター】
永田潤子氏
女性の実学協会 理事/大阪公立大学大学院都市経営研究科 教授
●メッセージはこちらから
【開催形式】 アーカイブ動画
【費用】 単発動画コース 19,800円(税込)/回





コメント