女性の実学塾
女性イノベイティブ・リーダー育成プログラム
女性の実学塾2023
〜女性感性を活かして企業イノベーションを起こす〜
女性イノベイティブ・リーダー育成プログラム
女性イノベイティブ・リーダー育成プログラムは、主に企業内でリーダーを目指す女性や、女性経営者、個人事業主を対象とした、女性の感性を活かしたビジネス実装によるイノベーションを推進のための基本的理論、及び、社会課題からビジネス提案へ価値創出の実践力を学ぶことができるプログラムです。受講者は、社会的課題および実務の知見に優れた各分野の最高峰の講師陣から最前線の学びを会得するだけでなく、自らのビジネスプラン策定・実行を行っていただきます。協会では策定・実行を強力にサポートします。
卒業生の声
多くの卒業生が女性リーダーとして活躍しています

福岡県
株式会社オフィスat
専務取締役
阿部 博美氏
女性ならではの思考回路に合わせて説明される講義は、非常に腑に落ちやすく他のセミナーとは圧倒的に違うものでした。これまで断片的に学んできたことが、ここで体系的にしかも深く学びなおすことができました。
また、アカデミックな視点と思考の大切さは非常に勉強になり、今後のビジネスに即生かすことができると思っています。講師が大学の先生であることに加えて、民間企業でも活躍されていらっしゃることから、机上の空論ではなく実践的で非常に役に立つものになっています。

石川県
中橋システム株式会社
ソリューション営業本部 営業・企画部 部長
砂山 由美子氏
初めて得た知識+より深められた知識、研究会参加による実践も含めて、思考の質が上がったと思います。
特に、直感や肌感覚の「何となく」を「論理的」に「言語化」する訓練は、ビジネスにおいて重要かつ必須項目です。
ヒューマンスキル・コミュニケーションスキル・ビジネススキルと、自分自身の人生の目標を深く考える 素晴らしい機会を頂戴いたしました。

東京都
はた社会保険労務士事務所
羽田 未希氏
ビジネスに必要なノウハウをご講義いただき、自分の視野を広げることができ、大変勉強になりました。また、研究会での取組みは、メンバーとビジネスについて深く考え、議論し、一つの成果としてまとめたことはとても有意義でした。
永田先生、日野理事、浅野理事をはじめ、一緒に学ぶ受講生の皆さんからも良い刺激を受けたことです。これからも学び続けたいと思っています。
〜リアル拠点の活用。会える、話せる、仲間がいる〜
女性イノベイティブ・リーダー公認シスター
専門分野を持ち、受講生、卒業生の悩みに対応する、女性イノベイティブ・リーダー公認シスター
※女性の実学塾のテーマである女性イノベイティブ・リーダーに関る相談を原則とし、その他の販売・勧誘などは一切お断りします。
福岡/企画会社
株式会社オフィスat(アット)
代表取締役 寺島みちこ
専務取締役 阿部博美

女性の声とチカラを社会へ。ファン構築・女性活躍・採用等のマーケティング会社です。感性を活かし一緒にイノベーションを創っていきましょう。
福岡県福岡市中央区
大名2丁目2-1MIKIビル5F
https://office-at.biz
東京/パーソナルスタイリスト
A-Personal Styling
代表 西畑敦子

ビジネスでの装いは個性と社会性のバランスが肝。自らの進化が必須です。社会に役立てるよう実学で個性をUPDATEし続けます。一緒に成長しましょう!
金沢/食コンテンツ制作・家事代行
株式会社ウーマンスタイル
代表取締役 成田由里

生活者の視点を大事にした商品開発やSNSを活用した情報発信が得意分野です。実学でのご縁を大事に育んでビジネスに活かしていきましょう。
金沢市新保本4丁目53
https://www.woman-style.jp/
大阪/中小企業経営支援
ミチタス株式会社
代表取締役 中本美智子

跡継ぎ娘としての経験を基に中小企業をサポート。より多くの女性が経営の中核として活躍できるよう共に学びましょう。
愛知/企業・個人向けブランディング
株式会社ワイズエフェクト
代表取締役 余語まりあ

企業向け・個人向けブランディング等で企業成長をサポート。感性を言語化し女性の特性を活かす他にはない学びを実学でご一緒しましょう。
愛知県名古屋市昭和区川名町1-30 LM昭和川名町407
https://ys-effect.co.jp/
東京/特定社会保険労務士
はた社会保険労務士事務所
代表 羽田未希

女性社労士ならではの視点で中小企業を支援しています。実学は同じ志の仲間とビジネススキルを学べる場。一緒に成長していきましょう!
男性リーダー公認アンバサダー
女性イノベーティブ・リーダー育成支援のための、男性リーダー公認アンバサダー
株式会社シェアスタック
代表取締役 高田祐匡

当社は北海道札幌市でIT、WEBマーケティング事業やモデルタレントエージェンシー事業を営んでおり、幹部(取締役含め)の女性登用率が非常に高い会社です。女性ならではの視点や感性、能力スキルの高さは今後の日本経済を支える大きな資産であり、無くてはならない重要なポイントと考えます。多くの女性たちが本塾の実践的なプログラムを吸収し、次世代のリーダーとして活躍することを願い、アンバサダーとして支援します。
株式会社メガネトップ
代表取締役社長 冨澤昌宏

弊社は、メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売を行う「眼鏡市場」を全国に1,000店舗以上運営しております。毎年、新入社員の採用も100名以上行い、全社員の4割は女性の会社です。お客様視点を重視した店舗経営を行う上で、女性がより力を発揮できる風土と仕組みが今後、多様性の社会において成長のポイントになると考えています。本塾で、女性ならではの感性を伸ばし、イノベーションを起こせる女性人材の育成と活躍を応援致します。
井関産業株式会社
代表取締役社長 安並潤

弊社は、産業用資材販売事業、セールスプロモーション事業、生活雑貨ブランド事業を営み、ブランド事業は女性社員が立ち上げ、運営しています。女性社員の感性、発想力、推進力がブランド構築の原動力となっています。女性こそ停滞する日本の再生の成長エンジンです。本塾で経営とイノベーションを学び実践してください。アンバサダーとして支援します。
ラインファーマ株式会社
代表取締役社長 北村幹弥

海外では女性が意思決定部門にいる会社が多く、私がスウェーデンにいた時も上司は女性でした。弊社は英国の製薬会社の日本法人であり、本社では社長をはじめ主要な部門のトップは女性が担っています。日本においても幹部としての女性の積極的な登用が、今後の企業運営にとって大きなプラスになると思っています。