top of page

2/12女性の実学塾シンポジウム参考文献のご紹介(シンポジウムご参加の皆様へ)

2月12日に女性の実学塾シンポジウム「女性を巡る現状と課題 ~政治とジェンダーの視点から~」を開催いたしました。


京都女子大学 学長の竹安栄子先生と、大阪市立大学大学院都市経営研究科 教授の阿久澤麻理子先生に基調トークとしてジェンダーについてご講演いただいた内容の参考文献を以下にご紹介いたします。


【阿久澤先生「ジェンダー平等へ教育に何ができるか」参考文献】

●アジア太平洋人権情報センター(ヒューライツ 大阪)編 (2018)『人権ってな

んだろう?』 解放出版社

※この本の最後に、「世界人権宣言」(1948国連総会にて採択)の逐条の説明をものすごくわかりやすい形で掲載しています。世界人権宣言に掲載されている権利は、慣習法として、「世界中すべての人が普遍的に有する権利」のリスト、という位置づけです。国際人権諸条約の基礎となる文書です。


●阿久澤麻理子(2012)「ジェンダー平等へ教育になにができるか」『世界』(2021

年12月号) Vol. 951 222-231.

※シンポジウムで話された内容です。


●マジョリティ特権


●Stella Young による、TEDxSydneyにおける講演(2014.4)

※TED日本語 字幕付き https://digitalcast.jp/v/20158/


●両義的再差別理論(英語)

Peter Glick & Susan T. Fiske(1996)The Ambivalent Sexism Inventory:

Differentiating Hostile and Benevolent Sexism. /Journal of Personality and Social Psychology,/ 70(3). 491-512.

●韓国のシンクタンクによる調査(英語)

Kyoung Hee Ma et.al (2016) /Study on Gender inequality and Men//’s Quality of Life/. Korean Women’s Development Institute.

※韓国の女性政策研究院「ジェンダー不平等と男性のクオリティオブライフに関する研究」




Comments


bottom of page